令和6年1月法話会動画
『仏教の役割 科学との住み分け』を配信しています。
どうぞご覧ください。
科学万能の風潮の中で、仏教の役割とは何でしょうか?
科学の世界に偏りすぎると、心の世界は置き去りになります。
身近な実例を挙げながら、仏教の入口を探ります。
本願寺からのお知らせ
2024年2月1日
令和6年1月法話会動画
『仏教の役割 科学との住み分け』を配信しています。
どうぞご覧ください。
科学万能の風潮の中で、仏教の役割とは何でしょうか?
科学の世界に偏りすぎると、心の世界は置き去りになります。
身近な実例を挙げながら、仏教の入口を探ります。
2024年1月10日
真宗僧侶のための、声明・教学研修を開催します。
大谷声明と東本願寺の伝統教学を学びたい方のための研修です。
1/16(火)10:30~16:00
京都市右京区嵯峨鳥居本北代町21
真摯に教えと向き合う方のご参加を期待しています。
1.声明(時間の都合により変更の可能性あり)
・漢音小経
・正信偈 中拍子
・念仏和讃 二~八淘
・伽陀 十二淘 瓔珞経中説漸教
・嘆佛偈
・坂東曲 「願力成就の浄土には」
・御文
2.教学
テーマ「大無量寿経 如来浄土の因・如来浄土の果」
【礼金】
当日寺務所にてお納めください。
【装束】
白衣、間衣、輪袈裟、念珠
大谷声明集上・下、真宗聖典、浄土三部経
https://forms.gle/3UfxFpwbYvFEPo549
【お問合せ】
2023年12月28日
令和5年12月法話会動画
『親鸞聖人の生き方5 親鸞一人がため』を配信しています。
どうぞご覧ください。
「親鸞聖人の生き方」シリーズの最終回。
「弥陀の五劫思惟の願をよくよく案ずれば、ひとへに親鸞一人がためなりけり。
されば、それほどの業をもちける身にてありけるを、
たすけんとおぼしめしたちける本願のかたじけなさよ」
聖人が日ごろ口癖のごとく仰っていたと、『歎異鈔』に伝わっています。
聖人は、浄土真宗の信心のかなめを「親鸞一人がため」と、
身をもって簡潔に説いてくださいました。
「みんなが救われる」と人ごとにしておかず、
「私が救われる」ことの大切さを説いて、
シリーズを締めくくります。
2023年12月6日
真宗僧侶のための、声明・教学研修を開催します。
大谷声明と東本願寺の伝統教学を学びたい方のための研修です。
12/13(水)10:30~16:00
京都市右京区嵯峨鳥居本北代町21
真摯に教えと向き合う方のご参加を期待しています。
1.声明(時間の都合により変更の可能性あり)
・報恩講の振り返り
・漢音小経
・正信偈 真読・中読
・文類偈 句切
・念仏和讃 二~八淘
・伽陀 萬行之中為急要
・往生礼讃
・御文
2.教学
テーマ「如来浄土の因」
【礼金】
当日寺務所にてお納めください。
【装束】
白衣、間衣、輪袈裟、念珠
大谷声明集上・下、真宗聖典、浄土三部経
2023年11月30日
令和5年11月法話会動画
『親鸞聖人の生き方4 法難を法悦に』を配信しています。
どうぞご覧ください。
親鸞聖人は35歳の時、承元の法難(1207年)に遭われました。
2人は死罪、師・法然上人と親鸞聖人ほか6人が流罪。
過酷な流罪の生活の中で、
「流罪に遭ったが、その地の人々を教化することができたのは、
師・法然上人のお導きである」と、法難の中に法悦を見出されました。
2023年11月13日
11/25~11/28 報恩講を厳修致します。
報恩講は、宗祖親鸞聖人の御祥月命日(11/28)に向けた法要です。
お気軽に御参拝ください。
11/25 逮夜
11/26 晨朝、日中、逮夜
※日中法要終了後(11:30頃~)、法話会があります
11/27 晨朝、日中、逮夜
11/28 晨朝、日中
※晨朝 午前7時、日中 午前10時半(28日のみ11時)、逮夜 午後2時
2023年10月30日
令和5年10月法話会動画
『親鸞聖人の生き方3 末法の危機』を配信しています。
どうぞご覧ください。
親鸞聖人が、
末法という仏教の危機的状況をどう乗り越えられたかを探る上で、
なくてはならない書『末法燈明記』を紹介します。
その中に鋭く予言されている
末法の世相、僧侶の在り方、 またそれに対処する指南により、
我々の時代においても 行うべき多くを学ぶことができます。
2023年9月27日
令和5年9月法話会動画
『親鸞聖人の生き方2 明日ありと思ふ心のあだ桜』を配信しています。
どうぞご覧ください。
「明日ありと思ふ心のあだ桜
夜半に嵐の吹かぬものかは」
わずか九歳にして深い無常観を抱き、
仏門を志した親鸞聖人が詠まれた有名な歌です。
親鸞聖人は、
末法の時代だからこそ、
誰もが念仏の教えによって救われるように、
その教えを広められました。
2023年9月6日
真宗僧侶のための、声明・教学研修を開催します。
大谷声明と東本願寺の伝統教学を学びたい方のための研修です。
9/13(水)10:30~16:00
京都市右京区嵯峨鳥居本北代町21
真摯に教えと向き合う方のご参加を期待しています。
1.声明(時間の都合により変更の可能性あり)
・漢音小経
・正信偈 句切・句淘
・念仏和讃(御正忌報恩講) 十~十二淘
・回向 十・十二淘
・伽陀 萬行之中為急要
・坂東曲
・御伝鈔
2.教学
テーマ「三部経要義」
【礼金】
当日寺務所にてお納めください。
【装束】
白衣、間衣、輪袈裟、念珠
大谷声明集上・下、真宗聖典、浄土三部経
2023年8月31日
令和5年8月法話会動画
『親鸞聖人の生き方 肉食妻帯』を配信しています。
どうぞご覧ください。
「肉食妻帯」について、お話しします。
親鸞聖人が遺されたみ教えを学ぶことは尊いことですが、
それが頭の中での理解に終わったのでは、
聖人の求められたものを「知ること」に留まってしまって
まことにもったいないことです。
聖人の生き方や実際の生活から
聖人の仏教に対するご姿勢を学ぶことによって
浄土真宗が私のもとに「届きやすく」なるはずです。