本願寺からのお知らせ

2022年12月29日

令和4年12月法話会動画

『一休さんと蓮如さん(その2) ほれて南無 めざす極楽 ひとっ飛び』

を配信しています。

どうぞご覧ください。

 

 

以前に紹介した一休さんと蓮如さんのお話第二弾。

「西方の極楽浄土は十万億の仏国を過ぎたところにある」

とお経に説かれています。

阿弥陀仏の力(他力)によれば 念仏の一声で

何の苦もなく一瞬にして 極楽へ到ることができる。

 

今回はなかなか掴みにくい他力を単純明快に解き明かします。


2022年11月24日

昨日、ホームページ上にてお知らせしましたとおり、

本願寺山内においてコロナ陽性者が出たため、
11/27(日)の対面での法話会は中止とします。
後日、youtubeにて配信致しますので、
ぜひそちらをご覧ください。
何卒ご理解のほど、どうぞよろしくお願い致します。

2022年11月23日

本願寺山内において、

コロナ陽性者が出たため、

11/25~28に予定しておりました宝物展を延期することと致しました。

新たな日程が決まりましたら

ホームページ上でご案内します。

皆さま方におかれましては、

ご迷惑をおかけすることになり、大変申し訳ありません。

ご理解のほど、どうぞよろしくお願い致します。


2022年11月23日

本願寺山内において、

コロナ陽性者が出たため、

本年は内勤めにて執行することと致しました。

皆さま方におかれましては、

ご迷惑をおかけすることになり、大変申し訳ありません。

ご理解のほど、どうぞよろしくお願い致します。


2022年11月10日

現如上人 百回忌を記念し、宝物展を開催致します。

〇期間 令和4年11月25日(金)~28日(月)午前10時~午後4時

〇拝観料 志納

〇場所 本願寺 本堂(京都市右京区嵯峨鳥居本北代町21)

 


2022年11月10日

11/25~11/28 報恩講を厳修致します。

報恩講は、宗祖親鸞聖人の御祥月命日(11/28)に向けた法要です。

お気軽に御参拝ください。

 

11/25 逮夜

11/26 晨朝、日中、逮夜

11/27 晨朝、日中、逮夜

11/28 晨朝、日中

 

※晨朝 午前7時、日中 午前10時半(28日のみ11時)、逮夜 午後2時


2022年9月12日

令和4年年10月10日(月・祝)17時開演(開場16時30分)

お月見コンサートは、
仏教讃歌を歌う大谷楽苑のコーラス、
本願寺僧侶による声明、
ゲストミュージシャンによる演奏
をお聞きいただくと共に、
嵯峨のきれいなお月さまとお団子を楽しんでいただくイベントです。

演目は

〇大谷楽苑合唱「讃仰歌」より数曲

〇川口紗梨 トランペット 名曲の数々

〇本願寺僧侶による声明

 

入場料

1,000円(お月見団子・お茶付)

 

なお、定員40名の完全予約制となっております。

お早めにお申し込みください。

 

 

 

お申込み方法 電話・FAX・e-mail

電話番号 075-882-6262

FAX 075-882-6220

E-mail  info@ohtanihonganji.jp

 


2022年8月17日

真宗僧侶のための、声明・教学研修を開催します。
大谷声明と東本願寺の伝統教学を学びたい方のための研修です。
8/24(水)10:00~15:00
於 本願寺
  京都市右京区嵯峨鳥居本北代町21
真宗僧侶の育成を目的として、法主自ら指導にあたります。
真摯に教えと向き合う方の参加を期待しています。
【内容】
1.声明(時間の都合により変更の可能性あり)
漢音小経、観経
文類偈 句切・句淘
伽陀「世尊説法時将了」「諬首天人所恭敬」
坂東曲
御伝鈔
2.教学 テーマ『信心の正因』前回の続き、『聞信の一念』
【礼金】
5,000円(宗門外から御参加の場合は、8,000円)
当日寺務所にてお納めください。
【装束】
白衣、間衣、輪袈裟、念珠
【持ち物】
大谷声明集上・下、真宗聖典、浄土三部経
【申込方法】
下記よりお申込みください。
【その他】
マスク着用の上、ご参加ください。
当日、発熱など体調のすぐれない場合は参加をご遠慮ください。
【お問合せ】
info@ohtanihonganji.jp
075-882-6262

2022年6月8日

真宗僧侶のための、声明・教学研修を開催します。
大谷声明と東本願寺の伝統教学を学びたい方のための研修です。
令和4年6月15日(水)10:30~16:00
於 本願寺
  京都市右京区嵯峨鳥居本北代町21
真宗僧侶の育成を目的として、法主自ら指導にあたります。
真摯に教えと向き合う方の参加を期待しています。
【内容】
1.声明(時間の都合により変更の可能性あり)

漢音小経、観経
正信偈草・行四句目下
文類偈 草・行四句目下
念仏和讃二淘~八淘
廻向 十・十二淘
伽陀「身心毛孔皆得悟」
百遍念仏

2.教学 テーマ『信心の正因』

 

【礼金】
5,000円(宗門外から御参加の場合は、8,000円)
当日寺務所にてお納めください。
【装束】
白衣、間衣、輪袈裟、念珠
【持ち物】
大谷声明集上・下、真宗聖典、浄土三部経
【申込方法】
下記よりお申込みください。
https://forms.gle/1AgRtT7sPPWA3UZc7
【その他】
・マスク着用の上、ご参加ください。
当日、発熱など体調のすぐれない場合は参加をご遠慮ください。
・来月以降も月1回開催の予定です。
【お問合せ】
075-882-6262

2022年5月25日

令和4年5月法話会動画『こいのぼり』を配信しております。

どうぞご覧ください。

5月5日は端午の節句。
子供の健やかな成長を願う鯉のぼりをあげます。
 
「鯉のぼり」という身近なところにも、
仏教への入り口があることに気づき、
「鯉が龍に成る」と
「人間が仏に成る」を重ねます。
 
親鸞聖人の兄弟弟子であった証空上人(西山上人)の
有名な「山の三角」の歌がヒントになっています。

  • Youtube
  • Facebook
真宗東派 嵯峨本願寺 京都市右京区嵯峨鳥居本北代町21