• ホーム
  • お知らせ
  • 令和3年8月法話会 動画『お焼香 作法と香り』配信のお知らせ

本願寺からのお知らせ

令和3年8月法話会 動画『お焼香 作法と香り』配信のお知らせ

2021年9月2日

令和3年8月の法話会『お焼香 作法と香り』を

動画にて配信しております。

どうぞご覧ください。

 

お盆も過ぎ、いよいよ秋の虫も鳴きはじめる季節です。

お盆も然り、お葬式、法事となると、お焼香はつきもの。

いざとなると、作法がわからずパニックになることも。

まずは、しっかり作法を身に着けたいものです。

 

お香を焚く歴史は古く、聖徳太子に時代にさかのぼります。

「麒麟がくる」では織田信長が日本の名香を切り取った場面もありました。

室町時代には、茶道、華道、能などとともに、一層その文化を咲かせます。

 

ふだんお香を扱う人からは、お香の香りが漂います。

これと同じように、念仏の行者からは、仏様の智慧のうるおいが香ります。


  • Youtube
  • Facebook
真宗東派 嵯峨本願寺 京都市右京区嵯峨鳥居本北代町21